☆4月の変更・中止
3日(火) |
千曲源流G |
川上会場 中止 |
5日(木) |
横浜G |
(昼)浦舟 1Fに変更して開催 |
峡東G |
日下部公民館会場は、時間を14:00~15:00(1h)に変更して開催 |
ニュー中野G |
沼袋会場 中止 |
6日(金) |
白糸台G |
府中ふれあい会館 中止 |
夢見ヶ崎G |
生麦地域ケアプラザ 中止 |
8日(日) |
八幡G |
中央公民館に変更して開催(メダルM) |
10日(火) |
夢見ヶ崎G |
福祉パル川崎 中止 |
12日(木) |
横浜G |
(昼)浦舟 10Fに変更して開催 |
13日(金) |
笠間G |
笠間地域交流センターともべ 中止 |
浅草G |
南千住西部区民事務所 ひろば館 202号室に変更して開催 |
15日(日) |
おとなのソレイユG |
ソレイユさがみは、内容をメダルMに変更して開催 |
横浜G |
Lプラザ 中止 |
宇都宮G |
八坂神社会場 中止 |
港北G |
菊名会場に変更して開催 |
17日(火) |
千曲源流G |
川上会場 中止 |
19日(木) |
つばさG |
蕨会場 中止 |
20日(金) |
ぴのきおG |
八丁堀会場 中止 |
夢見ヶ崎G |
矢向地域ケアプラザ(横浜市鶴見区矢向4-32-11)に変更して開催 |
21日(土) |
山梨舞鶴G |
甲府市南西公民館(甲府市国母6-4-2)に変更して開催 |
目黒モーニングM |
港北社協 中止 |
茗荷谷G |
白山交流館 中止 |
上越謙信G |
高田会場 中止 |
22日(日) |
八幡G |
中央公民館に変更して開催 |
23日(月) |
相模原G |
杜のホール セミナールーム2に変更して開催 |
25日(水) |
新船橋G |
谷津会場は、内容をビッグブックMに変更して開催 |
26日(木) |
横浜G |
(昼)浦舟 8Fに変更して開催 |
ニュー中野G |
沼袋会場 中止 |
28日(土) |
館山G |
大原会場 中止 |
目黒モーニングM |
港北社協 中止 |
29日(日・祝) |
新船橋G |
新船橋会場は、内容をメダルMに変更して開催 |
30日(月・祝) |
狭山G |
狭山市交流センターに変更して開催 |
桐生G |
絣の郷会場にて、19:00~20:30臨時開催 |
旭G |
東根会場に変更して開催 |
磯子G |
(夜)岡村会場に変更して開催 |
☆5月の変更・中止 |
1日(火) |
青梅特別M |
河部市民センター 第2会議室(青梅市河部6-18-1)に変更して開催 |
万願寺G |
万願寺交流センターに変更して開催 |
3日(木・祝) |
北千住G |
入谷会場 中止 |
4日(金・祝) |
浅草G |
東日暮里ふれあい館 中止 |
出会いの里G |
針ヶ谷コミセンに変更して開催 |
5日(土・祝) |
館山G |
大原会場 中止 |
山梨舞鶴G |
甲府市南西公民館(甲府市国母6-4-2)に変更して開催 |
春日部G |
東部地域振興ふれあい拠点施設 ふれあいキューブ (春日部市南1-1-7 ララガーデン春日部隣)春日部市民活動センター 4F 会議室2に変更して開催 |
広報スタディM |
荻窪地域区民センター(杉並区荻窪2-34-20)に変更して開催 |
熊谷G |
行田商工センター(行田市忍2-1-8)に変更して開催 |
港北G |
菊名会場に変更して開催 |
6日(日) |
八幡G |
中央公民館に変更して開催 |
10日(木) |
貫井G |
中村橋会場 中止 |
|
☆グループからのお知らせ☆
《桐生G》
昨年6月より約1年間、改修工事のため、毎週(水)の会場は、下記に移行して開催。
内容:(オ/1ビジ/3ス/4メ/5伝)
時間:19:00~20:30
場所:桐生市保健福祉会館 (桐生市末広町13-4)
交通:JR「桐生」駅北口の東隣
《横須賀G》
1月より、毎週(水)の汐入会場は、内容を(オ/2M&ビジ/4メ)に変更して開催しています。
《小田原G》
① 2月より、毎月第3(土)の19:00~20:30に、ミーティング会場を新設しています。
内容:(オ・伝/3のみ)
場所:おだわら市民交流センター UMECO (小田原市栄町1-1-27)
交通:JR他各線「小田原」駅東口 徒歩2分
② また、毎週(火)の新玉会場は、内容を(オ/2ス/4メ)に変更して開催しています。
《大塚G》
3月22日をもって、毎週(木)のミーティングは、閉鎖しました。
《柏G》
3月28日をもって、毎週(木)のミーティングは、閉鎖します。
《キセキG》
(旧 新白根G → 旧 保土ヶ谷G) グループ名を改称しました。
《さいわいG》
毎週(日)の田無会場は、内容を(オ/祝休)に変更して開催します。
《セクシュアルマイノリティM》
4月より、毎月第1・3(月)の新宿akta会場は、毎月第1・3・5(日)に移行して開催します。
内容:(ク/1・3・5のみ)
《白糸台G》&《東多摩地区 女性クローズドM 府中会場》
4月より、府中ふれあい会館の住所移転のため、下記にて、ミーティングを開催します。ご注意ください。
場所:府中ふれあい会館 (新住所 : 府中市府中町1-30)
交通:京王線「府中」駅 徒歩5分 ・ JR武蔵野線「北府中」駅 徒歩10分 ・ JR武蔵野線「府中本町」駅 徒歩18分
《時間割G 女性クローズドM》
4月より、毎月第1(月)の15:00~16:30に、女性クローズドM会場を新設します。
内容:(オ・書籍/1のみ)
場所:新所沢公民館 (所沢市緑町1-8-3) 交通:西武新宿線「新所沢」駅西口 徒歩8分
《八王子G》
① 4月より、毎週(月)の八王子教会は、内容を(オ/1伝/2ス)に変更して開催します。
② 4月より、毎週(金)の会場は、下記に変更して開催します。
内容:(オ/3ビジ/4メ)
場所:八王子労政会館 (八王子市明神町3-5-1)
交通:JR中央線・横浜線・八高線「八王子駅」北口徒歩7分
《寿G》
4月3日より、毎週(火)の木楽な家は、時間を10:00~11:20(80m)に変更して開催します。
《浦安G》
① 毎週(火)の浦安会場は、内容を(オ/1伝/2メorビブ/3ス/4ビジ/5・祝休)に変更して開催します。
② また、毎月第5(火)のみの南行徳会場は、内容を(オ・ビブ/5・祝のみ)に変更して開催します。
《南部G》
4月より、毎週(火)の南保健福祉センターは、内容を(オ・書籍)に変更して開催します。
《大和G》
4月3日より、毎週(木)の会場を下記に復帰して開催します。
内容:(オ/1ビジ&M/2メ)
時間:19:00~20:30 場所:(桜ヶ丘会場) 大和市桜ヶ丘学習センター (大和市福田1-30-1)
交通:小田急線「桜ヶ丘」駅西口 徒歩5分
《神奈川女性交流会》
① 4月より、毎月第1・3(木)の大和市民活動センターの住所移転のため、下記にてミーティングを開催します。ご注意ください。
場所:(大和なでしこ会場) 大和市民活動センター
(新住所 : 大和市深見西1-2-17 市民活動拠点ベテルギウス 1F)
交通:相鉄線・小田急線「大和」駅
② 4月26日(木)19:00~ 大和なでしこ会場にて、交流会を開催します。
《北千住G》
4月5日(木)の入谷会場のゲストスピーカーは〔豊島G ステップ4〕です。
《カーネーションG》
4月より、毎週(金)の会場は、下記に復帰して開催します。
内容:(オ/2メ/3M&ビジ)
時間:19:00~20:30 場所:上十条区民センター (北区上十条3-3-9)
交通:JR「十条」駅 徒歩6分
《倉賀野G》
4月より、毎月第2・4(金)の倉賀野会場は、毎月第1・3(金)に変更となります。
内容:(オ/1テ・3スor伝&ビジのみ/1h/祝休)
場所:倉賀野公民館 (高崎市倉賀野町1691-1)
交通:JR高崎線・八高線「倉賀野」駅南口 徒歩5分
《八千代G》
4月より、毎週(土)の19:00~20:30に、ミーティング会場を新設します。
内容:(オ/2ス/3メ/4ビジ)
場所:(八千代台会場) 八千代台東南公民館 (八千代市八千代台1-11-6)
交通:京成線「八千代台」駅東口 徒歩3分
《佐原G》
4月より、(土)の成田会場は、毎週開催に変更となります。
内容:(オ/祝休)
場所:(成田会場) 加良部公民館 (成田市加良部3-4-1)
交通:JR「成田」駅 徒歩10分 ・ 「京成成田」駅 徒歩13分
《江戸川G》
4月8日(日)の船堀会場は、〔亀戸G ステップ4〕を開催します。
《すみだG》
4月16日より、毎週(月)の塩浜会場は、内容を(オープン)に変更して開催します。
《ビッグブック横浜G》
5月より、毎週(水)の県民センターは、時間を19:00~20:30(開場18:30厳守)に変更して開催します。
《愛・片倉G》
5月30日(水)の片倉会場のゲストスピーカーは〔久が原G ステップ1・2・3〕です。
|
☆セミナー ・ オープンスピーカーズ・フェロー等のお知らせ
※各イベント等の詳細については「チラシ」参照、又はCOにお問合せ下さい。
なお「昼食」と記載のない記事は、「各自持参」となりますのでご注意ください。
費用について記載のない記事は、基本的に 「無料」 です
4月の予定
《城南ヤングM お花見フェロー》
日時:4月1日(日) 集合:11:00に新宿御苑 新宿門前 入口 ※ お昼過ぎ~ ミーティング
場所:新宿御苑 参加費:入園料 200円 (※ 昼食・飲み物持参)
交通:JR・京王・小田急線「新宿」駅南口 徒歩10分 ・ 西武新宿線「西武新宿」駅 徒歩15分
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅出口1 徒歩5分 ・ 東京メトロ副都心線「新宿3丁目」駅E5出口 徒歩5分
都営地下鉄新宿線「新宿3丁目」駅C1・C5出口 徒歩5分
《春日部G クッキングフェロー&ミーティング》
日時:4月1日(日) 10:00~15:00
場所:(新田会場) 草加市勤労福祉会館 2F 調理室
交通:スカイツリーライン「新田」駅西口
参加費:700円
《第5回 めぐみG オープンセミナー》
テーマ 第1部 「未来は自分次第」 第2部 「私の12ステップ」
日時:4月1日(日) 10:00~15:30 (開場9:40)
場所:大和市文化創造拠点シリウス 6F 601講習室 (大和市大和南1-8-1)
交通:小田急江ノ島線・相鉄線「大和」駅 相鉄口 徒歩3分
《昭和G 20周年記念 オープンセミナー》 テーマ「成長への道」
日時:4月7日(土) 9:30受付 ~ 8日(日) 10:00
場所:山梨県立愛宕山少年自然の家 (甲府市愛宕町358-1)
交通:JR「甲府」駅北口より シャトルバス「科学館」行きが1時間ごとに1本 タクシーは約1,200円
宿泊費:1泊2食 2,500円 当日昼食 600円 ※ 要予約。
締切り:3月30日(金) 定員:80名 ※ 定員になり次第、締切り。
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、FAXまたはmailにてお申込みください。
申込み先:FAX 055-275-7695 mail: aasw1998@yahoo.co.jp
振込口座:ゆうちょ銀行 口座番号:10860-12808921 加入者名:AA山梨地区昭和グループ
※ 洗面用具と上履きは必ず持参してください。施設内は全面禁煙。
《狭山G お泊まりフェロー》
テーマ「ゆうパークおごせバーベキュー&フェローシップ」
日時:4月7日(土) 14:00 ~ 8日(日) 10:00
場所:ゆうパークおごせ
交通:東武越生線「越生」駅から施設送迎バス 5分
宿泊参加費: 8,000円 ※ 支払いは、当日受付でお願いします。 定員:先着40名
申込み&問合せ:今井 090-6565-4560 ヒロ 090-4924-5959 山本 090-9363-1970
《花見&ソフトボール》
日時:4月7日(土) 13:00~17:00
※ お菓子と飲み物を用意していますが、食事は各自でご準備ください。
場所:多摩全生園 (東村山市青葉町4-1-1)
交通:西武池袋線「清瀬」駅 バス久米川行「ハンセン病資料館前」 徒歩10分 ・
西武新宿線「久米川」駅 バス清瀬行「全生園前」 徒歩10分
会費:200円
《東多摩地区 春のセミナー》 テーマ「ステップ1、2、3、」
日時:4月8日(日) 10:00~15:30 (開場9:30)
場所:調布市文化会館 たづくり 12F 大会議室 (調布市小島2-33-1)
交通:京王線「調布」駅中央口より 南口方面へ徒歩5分
《ソフトボール》
日時:4月14日(土) 13:00~17:00
※ 飲み物の用意はございませんので、各自でご準備ください。
場所:埼玉県障害者交流センター (さいたま市浦和区大原3-10-1)
交通:京浜東北線「さいたま新都心」駅 徒歩25分
※ 送迎バスあり。雨天中止は、センター受付 048-834-2222 へお問合せください。
《2018 春のアノニマス テニス》
日時:4月14日(土) 10:00 ~ 15日(日) 12:00
場所:フレンドシップハイツ よしみ (吉見町黒岩602) ※ 駐車場あり
交通:東武東上線「東松山」駅およびJR高崎線「鴻巣」駅から送迎あり ※ 要予約
定員:10名(宿泊) ※ テニス用具は用意しますので、運動のできる格好で。
参加費:宿泊者は参加費込みで8,800円(1泊2食・コート使用料・お菓子代など) 日帰り参加費 800円
申込み:タカ(南平台G) 090-4731-0925 北川(秩父G) 090-5795-2422
《第1回 桐生G 女性クローズド・スピーカーズ・ミーティング》
テーマ「女性の回復 ~どうやればうまくいくのか」
日時:4月15日(日) 10:30~15:30 (開場10:20) ※ 男性の入場はご遠慮ください。
場所:桐生市保健福祉会館 5F (桐生市末広町13-4)
交通:JR「桐生」駅北口 徒歩2分
《2018年 北千住G オープンセミナー》 テーマ「生きるよろこび」
日時:4月15日(日) 10:00~15:20 (開場9:30)
場所:台東区民会館(台東館) 8F (台東区花川戸2-6-5) ※ 駐車場なし
交通:東京メトロ銀座線「浅草」駅7番出口 徒歩5分 ・ 東武伊勢崎線「浅草」駅 徒歩5分
都営地下鉄浅草線「浅草」駅A5出口 徒歩8分 ・ つくばエクスプレス線「浅草」駅A1出口 徒歩9分
《ソフトボール》 中止
日時:4月28日(土) 13:00~17:00
※ 飲み物の用意はございませんので、各自でご準備ください。
場所:多摩全生園 (東村山市青葉町4-1-1)
交通:西武池袋線「清瀬」駅 バス久米川行「ハンセン病資料館前」 徒歩10分
・ 西武新宿線「久米川」駅 バス清瀬行「全生園前」 徒歩10分
《第4回 なかのSundayG オープン・スピーカーズ・ミーティング》
テーマ「ホームグループ ~アルコール依存症からの回復~」
日時:4月29日(日・祝) 10:00~16:00 (開場9:30)
場所:なかのZERO (中野区もみじ山文化センター) 本館 視聴覚ホール (中野区中野2-9-7)
交通:JR線・東京メトロ東西線「中野」駅南口 徒歩8分
《第9回 西多摩地区 バーベキューフェロー》
日時:4月29日(日・祝) 12:00~14:30 (雨天決行)
場所:国営昭和記念公園バーベキューガーデン
交通:JR青梅線「西立川」駅 徒歩10分
参加費:1,000円 (中学生以下無料)
《秩父G 秩父札所めぐりハイキング Part 16》
日時:4月30日(水・振休) 10:00~15:00 ※ 小雨決行
集合:西武鉄道「西武秩父」駅 集合
持ち物:昼食・飲み物・タオル・雨具・着替え(日帰り温泉に行かれる方)
問合せ:ハッチー 0494-22-4007 北川 090-5795-2422
5月の予定
《新子安G ミーティング&フェロー》
日時:5月2日(水) 10:00~11:30 (開場9:00) 11:30~16:00 軽食フェロー
場所:(桜木町会場) 横浜市健康福祉総合センター (横浜市中区桜木町1-1)
交通:JR根岸線「桜木町」駅 徒歩5分 ・ 市営地下鉄「桜木町」駅 徒歩5分
《2018′春の水元公園 焼肉BBQフェロー》
日時:5月3日(木・祝) 11:30~15:00頃
※ 雨天の場合は5月5日(土)に順延します
集合:①健康ウォーキング組 ⇒ 京成金町線「柴又」駅 改札出口先「寅次郎像」前 9:30頃集合
②現地集合組 ⇒ JR「金町」駅 改札 10:30頃集合
会場:水元公園 BBQ広場 (葛飾区水元公園)
参加費:2,000円 ※ 前売チケット 50名
連絡先:ウメ(千葉G) 080-5040-4819 大五郎(小岩G) 080-5658-9229
※ 終了後に、別途料金のカラオケあります(予約制)。
参加希望者は、前売りチケット購入時に申し込んで下さい。
《豊島G 第23回 オープン・スピーカーズ・ミーティング》
テーマ「チャンスを生かす!パート23」
日時:5月3日(木・祝) 10:00~16:00 (開場9:30)
場所:雑司が谷地域文化創造館 B1F 多目的ホール (豊島区雑司が谷3-1-7 千登世橋教育文化センター内)
交通:東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅 2番出口上 ・ JR他私鉄各線「池袋」駅東口 徒歩17分
JR山手線「目白」駅 徒歩10分 ・ 都電荒川線「鬼子母神前」駅 徒歩2分
《第24回 神奈川女性 オープンスピーカーズミーティング》
テーマ「依存からの自立 ~女性の回復~」
日時:5月20日(日) 10:00~15:30
場所:横浜市健康福祉総合センター 4F ホール (横浜市中区桜木町1-1)
交通:JR京浜東北線・根岸線・横浜市営地下鉄(ブルーライン)「桜木町」駅 徒歩2分
6月の予定
《山梨地区 オープンスピーカーズミーティング》 テーマ「未定」
日時:6月10日(日) 10:00~ (開場9:30)
場所:甲州市民文化会館 (甲州市塩山上塩地240)
交通:JR中央線「塩山」駅 徒歩20分
《AA協力共同体 ~宿泊研修~ 松の郷 ステップセミナー&フェローシップ》
日時:6月22日(金) 14:00受付 ~ 24日(日) 10:00
場所:千葉県立東金青年の家 (東金市松之郷270)
交通:JR「東金」駅 徒歩30分
※ 「東金」駅から路線バス
・無料送迎バスあり (無料送迎バス発車時刻 東金駅発 22日(金) 14:00 23日(土) 9:30)
宿泊費:2泊3日 大人 7,000円 子供(18才以下) 3,500円 当日参加 500円
1泊2日 大人 4,000円 子供(18才以下) 2,500円
※ 2才以下無料(寝具・食事なし。事前相談要)
※ 23日(土)の夜はバーベキューです
締切り:6月10日(日) ※ キャンセルの受付も同日まで。
宿泊定員:120名 ※ 定員になり次第、締切り。
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、FAXにて申し込んでください。
申込み先:FAX 047-412-9150
振込口座:ゆうちょ銀行 口座番号:00110-6-387014 加入者名:AA協力共同体
連絡先:実行委員長 ハスミ(新船橋G) 080-5479-7468 副委員長 カドマ(鎌ヶ谷G) 090-7935-9188
《甲斐大月G ステップセミナー》
テーマ「酒にとらわれ苦しんで、私たちはAAの12ステップに辿り着いた…。」
日時:6月24日(日) 10:00~15:35 (開場9:30)
場所:大月市民会館 (大月市御太刀2-11-22)
交通:JR中央本線・富士急行線「大月」駅 徒歩10分
7月の予定
《横浜G 2018年夏の研修》
日時:7月13日(金) ~ 15日(日)
場所:ふたば荘 (足柄下郡箱根町湖尻160-36)
費用:(参加費) 2,000円
(宿泊費) 金泊 7,560円 土泊 7,560円 連泊 15,120円
締切り:5月31日(木)
定員:20名 ※ 定員になり次第、締切り。
交通:横浜 → 小田原 → 強羅 → 早雲山
※ 車で来る方は、申込時にご連絡ください。
申込み:まこと 080-3256-9024 makoto_b@w5.dion.ne.jp
|
☆地域のサービス・情報コーナー
《2018年 臨時地域委員会》
4月8日(日)於:板橋区立文化会館 4F 大会議室 (板橋区大山東町51-1)
☆9:30 開場
☆10:00~12:00 各サービス委員会での、地域分割に関する協議
☆13:00~14:30 同 上
☆14:30~16:00 地域委員会
《地域委員会》
4月22日(日) 於:佃区民館 (中央区佃2-17-8)
☆10:00~ 1+2号室 《広報委員会 ・ メッセージ委員会》 4号室 《矯正更生施設委員会》3/26連絡あり
3号室 《ラウンド・アップ委員会》 4号室 《地域運営連絡会》
☆13:30~ 1+2号室 《地域委員会》
4月22日(日) 於:ほっとプラザはるみ (中央区晴海5-2-3)
☆10:00~ 3号室 《地域運営連絡会》3/26連絡あり 4号室 《評議員連絡会》
4月22日(日) 於:サイゼリヤ月島店 (中央区月島2-13-5 オルフェ月島ビル 1F)
☆11:00~ 《文書委員会》
|
2018年 春季ラウンドアップ(担当:横浜地区) 実行委員会
第11回 4月 15日(日) 10:00~12:00 分科会・13:00~16:30 全体会
第12回 4月 30日(月・祝) 10:00~12:00 分科会・13:00~16:30 全体会
場所:ほどがや市民活動センター アワーズ (横浜市保土ヶ谷区星川1-2-1)
交通:相模鉄道線「星川」駅 徒歩4分 (保土ヶ谷公会堂・図書館並び)
※ 実行委員 大募集! 実行委員会を2回開催しています。
一緒にやってくれる仲間大歓迎です! !
|
関東甲信越セントラルオフィス 25周年記念集会 実行委員会
第15回 4月 14日(土) 10:00~ 第7 集会室 ・ 13:00~ 第3 集会室
第16回 5月 12日(土) 10:00~ 第6 集会室
場所:武蔵浦和コミセン (さいたま市南区別所7-20-1 サウスピア)
交通:JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和」駅西口 徒歩2分
※ 実行委員 大募集中!
実行委員会を月1回開催しています。一緒にやりましょう! !
|
~宿泊研修会~ 関東甲信越 2018年 春季ラウンドアップ
テーマ:「新しい自分に出会えるラウンドアップ」
開催担当:横浜地区 ラウンドアップ実行委員会
日時:6月15日(金) ~ 17日(日)
場所:富士箱根ランド(本館) (静岡県田方郡函南町桑原笛場1354)
交通:芦ノ湖の「箱根関所跡」よりバス 15分
または、「熱海」駅よりバス 45分
参加費:2,900円 (AAメンバーのみ)
宿泊費:(大人) 金曜or土曜1泊 8,250円 金曜・土曜連泊 16,500円
※4/16 連泊・土曜泊は定員に達しましたのでしめきらせていただきました。
金曜一泊と日帰りは申し込みできます。
申込期間:3月12日(月) ~ 4月27日(金)
定員:250名 ※ 定員になり次第、締切り
※ 詳細は、パンフレットをご覧ください
|
セントラルオフィス運営委員会主催 書籍フォーラム
日時:5月4日(金・祝)10:00~16:00(開場9:30)
場所:ユニコムプラザ さがみはら セミナールーム1
(相模原市南区相模大野3-3-2 bono 相模大野サウスモール 3F)
交通:小田急線「相模大野」駅中央改札口 徒歩3分
問合せ先:セントラルオフィス運営委員会
|
※ 5月号の原稿締め切りは4/20(金)・発刊日は4/28(土)14:00~
|