![]() |
![]() |
AA(アルコホーリクス・アノニマス)とは |
AAとは? AAとは、「無名のアルコホーリクたち(飲酒に問題のある人たち※)」という意味です。 自ら飲酒問題があり、飲酒のとらわれから解放されたいと願う人たちの集まり(自助グループ)です。 「お酒をやめたいという願いがある」ということだけがメンバーの条件です。 それ以外のことは一切問われません。 ※医師の診断の有無にかかわらず、ご自分の飲酒に問題があって何とかしたい、 そう思う方なら、どなたでもご参加になれます。 アルコホーリクスという言葉は、飲酒に問題行動がある人々全般をさします。 アルコホリズム(飲酒に問題のある状態)とは アルコホリズムは病気であり、お酒を断たなければ進行していき、最後には死に至る病です。 普通に飲めるようになるという意味では完治しませんが、飲まなければ進行がとまります。 再発(再飲酒)しなければ、心身の健康が回復していきます。 アルコールに敏感に感応する体と、飲酒にとらわれる精神的な面が組み合わされた病気です。 ※2013年厚生労働省研究班の発表では、日本のアルコール依存症者は109万人、 依存症になるリスクの高い問題飲酒者は1039万人となっています。 AAの目的 自分自身がお酒を飲まない生き方をすること。 そして、飲酒問題でいま苦しんでいる人達に飲まない生き方ができるよう手助けする事。 この2つに、目的が絞られています。 (参考:AA関東甲信越地域広報委員会リーフレット) |