@12ステップコールとはなんですか? |
12ステップコールとは、AAミーティングを知らない、または、よくわからない状態で助けを求めている方々に、AAメンバーが、おこたえするAAサービスのひとつです。 (※ご注意:このサービスへの登録はAAメンバーがおこなうもので、助けを求めているご本人やご家族が登録するものではありません)。 ※AAメンバーの皆様へ このサービスに関心を持たれた方は、詳しい登録方法の説明がありますので、ぜひごらんください。 また、このホームページから登録用紙をダウンロードできますので、ご興味のある方はご利用ください。 12ステップコールについてのお問合せは、セントラルオフィスまでお気軽にお寄せください。 メール・電話・FAX・お手紙、いずれでもOKです。 A12ステップコールサービスの登録について 1.12ステップコールサービスは、関東甲信越地域のローカルサービスとして行うもので、全体サービスであるAA関東甲信越地域委員会(広報・メッセージ)の活動に類するものではなく、個人対個人が行う12番目のステップ活動と位置づけられます。 2.12ステップコールサービスへの登録はセントラルオフィスに入った12ステップコールへの対応をお願いするためのもので、他の目的には一切使用することはありません。 3.登録名簿は窓口担当者とオフィス職員が責任をもって保管します。 4.登録資格は不問。一度登録していただけば年度の更新は必要ありませんが住所、電話番号など 登録内容に変更があった場合はその都度お知らせください。 5.具体的には12ステップコールの電話を受けた担当者もしくはオフィス職員が年齢、性別、居住地などから適切と判断した登録者に電話で依頼者の連絡先をお伝えし、先方と電話でお話しいただきます。また最初の電話対応以降の二次的な対応(病院訪問、ミーティング会場への出迎え等)をお願いする場合もあります。 6. 2018年12月より「12ステップコール委員会」を設け、定期的に開催する委員会で活動報告などを行っています。なお、この委員会には関心のある仲間はどなたでも 参加できます。 (2023年度『オフィス委員ガイドブック』より引用) 【追記】 2025年4月現在、『12ステップコール委員会』は活動休止中です。 B12ステップコール・メッセンジャー登録用紙 |
C配布用チラシ(A) |
D配布用チラシ(B) |
Eインフォメーションカード(word版) |
Fインフォメーションカード(pdf版) |